2024年05月よかった映像
良し悪しの向こう側で
https://youtu.be/9F51AtDg9Ok?si=qehs-5OVxrlGcZXI
記事タイトルは本当につけたかったタイトル。時速36kmの楽曲「スーパーソニック」の歌詞「良し悪しの向こう側で会えたらまた会おうぜ」から引用。めちゃくちゃ好きなフレーズ。でもこれだとタイトル見た人に「時速の曲か!?」って勘違いさせてしまうかも……と思って別の似たような言葉を探した。
結果見つけたのが「Somewhere beyond right and wrong, there is a garden. I will meet you there.(善悪を超えたどこかに庭園がある。そこで会いましょう)」という詩。13世紀のペルシャのルーミーと言う詩人の言葉。(ReferenceのRumiさん。タイトルの引用元ということで)映画「ダイアナ」のラストシーンで引用されたらしい。全部は長いので「善悪を超えたどこかで」に。この動画のタイトルに据えた理由は割愛。
そのAVItem、静止画?動画?
AVItem.mainSource.isStill が true なら静止画。false なら動画。
2024年04月よかった映像
2024年03月よかった映像
Eagleとかいうリファレンス管理ソフトが神すぎるので皆さん買いましょう(買い切りで5000円ぐらい)
VRoid+Blenderメモ
VRoidを初めて触ってみた(2024/03/24)
仕事で「Blenderで3Dキャラ扱えたりする?」と聞かれて微妙な返事しか出来なくて不甲斐なかったので、勉強がてらVRoidで作ったキャラクターをBlenderに読み込ませて動かしてみる。
あと山口駿さんが今日Twittter(X)にログ?を上げててそれにVRoidって書いてたので触ってみたくなったのもある。
ref: https://x.com/oumlr/status/1771698927626018918?s=20
右クリックイベントを定義
btn.addEventListener('click', function() { // ここが右クリックの処理になる})
btn.onClick = function () { // こっちが左クリックの処理}
2024年02月よかった映像
恋するフォーチュンクッキー、普通に名曲では?
めちゃくちゃいい曲じゃん。なにこれ。やば〜。
デザイン研究2024-02-15
https://youtu.be/yilQ3KUhEpo?si=Ctl8DBgLH3OjYlcj
文字のサイズ感を見てみる。なお、コンポサイズは1920*1080とする。
漫画コンポジット分類
静止画MADや漫画PVなどのコンポジットを分類して、それぞれが与える個人的な印象をメモしてみる。目的に合わせてコンポジットを使い分けできるようになれたらいいよね。
2024年01月よかった映像
焚き火で火がつかない理由と成功するコツの話
理由
- 火種がショボいから
- 小さな火に酸素を送ったり風避けしたりして大事に火を育てないから
成功するコツ
わからない