🧠ネガティブケイパビリティと意思決定の速さと精度
ネガティブケイパビリティとは:不確定な状況に耐えて結論を急がず受け入れる能力。
俺は速さだけで生きているフシがあるけど、意思決定の速さはネガティブケイパビリティの無さによるものかもしれないな〜とか思ったり。
👋旧ALINCOLONYを閉鎖
WordPress製の初代ALINCOLONYが放置してたらいつの間にかぶっ壊れてたのでそのままサーバーから削除。稼働期間2022年6月〜2025年8月。
もうWordPressを使うことはなさそう。重いし。
💻️弊サイトにNoto Color Emojiを適用
🎊💪🤟🥸😎💯‼️💕🌹💥🤡🫨🎉🛌
これでどの環境でも同じ絵文字の見え方になる。調子に乗って記事タイトルの頭にも絵文字を足してしまおう。
試行回数だけが正義
自らを鍛えるのは、あるいは成功に近づくのは、圧倒的に手数です
2025年07月よかった映像
今月からOGPにその月で一番ヤバかった動画のスクショ入れるようにしてみた。
初期衝動の終わり
明日の作業が多くて、寝るのが嫌で、自分の昔のMADを見返してた。
昔の自分の動画、今見るとヘタクソだけど”飢え”が感じられてよかった。初期衝動って感じがした。
MAD制作お悩みQ&A
MAD制作で詰まりがちなポイントQ&A。ほぼメンタル面。随時更新するかもしれない。
Awareness(2025/06/27)
【awarenessとは 意味・読み方・使い方】
意味・対訳:(…に)気づいていること、(…を)知ること、気づくこと、知ること、自覚、意識
理想と自分を比べるやつ(と言いつつ好きな作家の映像見て色々書くだけのやつ)
2025年06月よかった映像
先月の最後の週にTwitter(X)からの保存し忘れてたからやたら💙が多い。
2025年05月よかった映像
二面性・対比構造の表現方法
映像作品からの引用に限定する。
2025年04月よかった映像
カスのPDCAサイクル
現状:頭では(作業しなきゃ……)と思いつつ実際は作業してないカスみたいな時間と謎の後ろめたさを抱えた意味不明な精神状態