2024-07-01
#002
Thinking
- 横方向と縦方向と前後の3種類作るか
- 3Dの小物とか使ってもいいかも
- ポップで何にでも使えそうな汎用性高い感じのやつがいい
- いい感じなら配布してみよう
- 情報量多くするには
- パーティクル必須
- Stardustで3Dモデル散らすか
- ヨツベも使えるかも
- 色数が多いと情報量多く見える気がする
- レイヤーを複数の層で感じさせるとよい
Reference
Output
横だけで力尽きた。
Review
- Liquid Transitionとヨツベ大活躍
- パーティクルは大小用意してサイズのコントラストを出して大の速度を上げる
- 黒があると画面が締まる
- くろべさんに「グラデがリッチになったね」と褒められた(やったね
- これから毎回VC Color Vibranceかけちゃうぞ〜