2025-06-27
Awareness(2025/06/27)
【awarenessとは 意味・読み方・使い方】
意味・対訳:(…に)気づいていること、(…を)知ること、気づくこと、知ること、自覚、意識
理想と自分を比べるやつ(と言いつつ好きな作家の映像見て色々書くだけのやつ)
大麦さん
ポイント:ルックの品質の高さ、画面展開の面白さ
動き
- 前後数カットを頭に入れて動画を考える
- 繋ぐ意識を持つ
- ライトリークとグリッチで画面を切り替えるのを辞める
- 俺の動画は一枚絵での驚きしか無いからもっと動きや繋ぎでの面白さを考える
ルック
- 俺のはグローがはしたない
- 細かくグラデを乗せる
- 大麦さんはグラデがキレイ
- グラデ好きそう
- グラデ入れる余地があれば必ず入れてそう
- 俺もグラデを好きになるか〜
- 俺のグラデは汚い
- キレイなグラデは配色が良い
もう石田さん
ポイント:画面の驚き?刺激?
- 延長線上には居そう
- 俺のよりトンマナがちゃんと揃えられてる
- その範囲内で暴れてる
イクミさん
ポイント:グラフィック
- 画面を3層で作ってる?
- 遠・中・近
- パララックス付けてカメラを動かして遠近感を見せてる?
- グラフィックの最小単位が小さい
- もはや点のときもある
- フッテージ素材を使うの嫌いそう
- 全部自分で作りそう
- 情報量多い
- ブラーが嫌いそう
- 発想の飛ばし方と、飛ばした後にそれを見れる形に実現させるパワーがある
山口駿さん
ポイント:ルックの品質の高さ
- 質感
- サボらないよなぁ……
- 情報量多い
- 山口駿さんはMVでも視聴者にツイッターを見させない
- 音ハメ気持ちいいと視聴継続できるよな
- 俺の音ハメはそのまんますぎる?
- 裏拍取るとか
- 山口駿さんはルックの最終地点が見えるけど俺のは見えない
- 俺のは作り始める前にゴールが見えてないルック
- 迷走すな